MENU

【市原市】自然と調和する古民家ごはん「蔵精」~高滝湖の近くで心と体を整えるひととき~

こんにちは、地元房総の案内人のボビーマジックです。

今回ご紹介するのは、市原市の高滝湖近くにある、心と体を整える日本料理店「蔵精(くらしょう)」さん。

こちらは木をふんだんに使用した素敵な空間で、旬の野菜や無農薬のお米を使ったコース料理が楽しめるお店なんです。

特に地元野菜を中心とした料理の数々は、房総の野菜を愛する方にも大変おすすめ!

房総ドライブがてら、自然豊かな高滝湖エリアで「食を通して整う時間」をぜひ体験してみてください♪

目次

蔵精(外観&内観)


蔵精さんがあるのは、高低差のある土地に建てられた、こじんまりとした二階建ての建物になります。

といっても、玄関のあるメインフロアは2階にあたる位置にあり、一見すると平屋のようにも見える、木々の緑に包まれたような立地が印象的です。

入口近くには、このように料理の写真が表示されています。

上品そうな和食の雰囲気が、ここからも伝わってきますね♪

店内に入ると、見た目以上に天井が高く、太い梁と木のぬくもりを感じる落ち着いた空間が広がります。

古き良き日本家屋の雰囲気と、モダンな清潔感が絶妙にミックスされた店内は、まさに「整う空間」。

テーブル席からは周囲の木々などの景色も眺められ、心が自然とリラックスしていきます。

蔵精(コース料理&献立)

お料理は、季節の野菜を使った会席コースが基本。

季節に応じて献立が変わるため、いつ訪れても新しい感動があります。

この日のコースでは、見た目もまるでお造りのような、野菜の美しい一皿が登場。

「彩り野菜の盛り合わせ」は、驚くほど繊細で深い味わいでした。

そしてこの日メインは、暑い日には最高の贅沢にも感じる「冷や飯」です。

決して上品な印象ではない、冷や飯ですが・・・。

蔵精さんで頂く冷や飯は、味も雰囲気もとても上品で、もちろん美味しい・・・。

決して濃い味付けではなく、出汁の効いた旨味を堪能出来る一杯でした。

最後のデザートも、甘さ控えめで心地よい余韻を残してくれます♪

蔵精(まとめ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

房総在住、房総の記事を書き続けるボビーマジックです。
旧ブログ(ボビーマジック房総ブログ)では、たくさんの方にご覧いただいてありがとうございました!
訳あって新ブログ「房総のトビラ」で再出発しましたので、こちらでも応援よろしくお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次