こんにちは、ボビーマジックです。
今回は大多喜町の山の中にあるバイク好きにはたまらないカフェ、Cafe Club BIG-ONE(カフェ クラブビッグワン)の紹介です。
大多喜町の山道をひたすら登り、キャンプ場の奥にあるバイク天国は「これでもか!」というくらいにお肉をたっぷりと詰め込んだ絶品ハンバーガーのお店でもあるんですヨ。
ただし、ちょっと高い・・・。(^_^;)

帰ってから奥さんに、いくらのハンバーガーを食べて来たかは言えないくらい。(苦笑)
山形牛の本格ハンバーガーと、そしてなによりバイク愛が半端ないお店「Cafe Club BIG-ONE」「風」はこちらです!
Cafe Club BIG-ONE(外観&内観)


4/24(月)11時過ぎのCafe Club BIG-ONEの様子です。
月曜日のこの時間でも、すでにテラス席では2組のお客さんがこちらの雰囲気を楽しんでおられました。


お店の外にもメニューが置いてあり、テラス席中心のお店だという事が伝わってきます。


テラス席にはブランコが設置してあったり、


目の前のガーデンスペースにもテーブル席や大きなベンチ席の用意があり、完全に外を楽しむタイプのお店。
写真の右手前には、やたらとワイルドな手洗い場も見えていますネ。


店内に入ると、入口右手はワークスペースと物販スペース。
Tシャツなどに加えて、お店オリジナルのステッカーなども販売しておりました。


左手には大テーブルと4人テーブル席が設置してありました。
中と外の割合は、2:8くらいでしょうか?
さすがバイク乗り御用達のお店、「外で風を感じるのが標準」といった感じですネ。
Cafe Club BIG-ONE(メニュー&料理)


主なメニューはこちら。
ベーシックなBIGONEハンバーガーが1,780円・・・。(^_^;)
しかも税抜き。いくらアメリカンサイズとは言え、価格もしっかりとアメリカン。


タコライスや飲み物はこちら。



BIGONEハンバーガーとホットコーヒーのセットで♪



コーヒーを単品にすると、お替わりは半額になりますヨ♪
ほう・・・。
一瞬考えましたが、そのままで注文しました。
ハンバーガーとコーヒーだけで、余裕の2,000円超えか・・・。
ついにインフレはここ、大多喜の山奥にまで到達している模様です。


待つこと数分、BIGONEハンバーガーとホットコーヒーのセットの登場です!
なんでも、山形黒毛和牛を使用しているとのことで、値段に見合った味も十分に期待出来そうですネ。



おぉ!肉肉しい、爽やかな風味のマヨネーズも合う~♪
確かに美味い!



大きさは、ビックマックを一回り大きくした位です。
肉の量は、ビックマックの倍くらい。確かに食べ応えは十分!
昨年からの値上げの波でこの価格に改定されたそうですが、せめてこの価格までで勘弁してほしいところではあります。
要するに、美味いけど高い。(^_^;)
Cafe Club BIG-ONE(まとめ)


周辺には「風の村」というキャンプ場があり、本当に自然が豊かな環境です。


そして駐車場は、まさかの道端。
この看板を確認していたら、お店から案内の方が来て誘導してくれました♪
(グーグルマップのレビューにも同様の記載がありますので、いつもしっかりと対応しているのだと思います)
ここを目的のツーリングやドライブ自体が絶対に楽しいので、天気の良い日にはここを目指すのもオススメです!
2023.4.26 ボビーマジック
近くのおすすめスポットはこちらから👇
コメント