【白石市】「58coffee」(コヤコーヒー)訪問記~小屋で味わう至高の一杯!~

こんにちは、ボビーマジックです。

今回は宮城県白石市にあるカフェ、「コヤコーヒー」の紹介です。

ボビー

噂の「美味しくなければお代はいらない」というお店ですヨ♪

今回の帰省で、故郷の福島県を通過してまで宮城県に足を延ばしたのは、ここ「コヤコーヒー」を訪ねる為!

結論。千葉県民なのに、「リピート確定!」を宣言するくらいの最高の居心地とコーヒーを楽しめました・・・。

ぜひご覧になってくださいね!

目次

コヤコーヒー(外観&内観)

8/6(日)13:00頃のコヤコーヒーの様子です。

コンテナの様にも見える外観ですが、マスターが廃材を利用して、コツコツ建物から手作りで作り上げたとのこと。

気候が穏やかな時期には最高そうな、外の座席も気になりますネ。

残念ながらこの日は猛暑日で、とても外でくつろぐ気にはなれず、空調の効いた室内へと向かいます♪

店内の様子はこちら。

店の一番奥にソファー席があり、窓際にはいくつかイスが用意されていました。

そしてついに噂のマスターとご対面!

ボビー

千葉から来ました!

マスター

ありがとうございます♪
ゆっくりされてくださいね!

コヤコーヒー(メニュー&飲み物)

マスター

お客さまのリクエストに合わせて、一杯ずつお出ししています♪

コーヒー豆のブレンドはせずに、豆の種類や量、淹れ方などを調整して、好みに合わせたコーヒーを提供しているとのこと。

そこで普段飲んでいるコーヒーを伝えると・・・。

深~いマンデリンが出てきました。

お金を払おうとすると・・・。

マスター

美味しくなければお代はいりませんので、飲み終えてからで♪

ボビー

おぉ、噂通り!

決して不快な言い方ではなく、おもてなしの心に溢れた優しい言葉遣いでした♪

もぐさん

トニックをお願いします!!

まさかの「トニックコーヒー」でも好みをチョイス可能でした。(これは珍しい!)

コーヒーが飲めない娘たちは、クリームソーダをチョイス。

長女

お、美味しい♪

次女

お洒落だね~!

コーヒーを飲めない娘たちも大満足!

もぐさん

トニックコーヒー、クセになる美味しいですヨ♪

暑い季節にはピッタリですネ!

コヤコーヒー(まとめ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉(九十九里地域)在住。2人の娘のパパで、奥さんも一緒にブログを楽しんでいます♪福島県出身なので、千葉~福島間の記事を中心に、温泉やお城、グルメ情報などを発信していこうと思いますので、よろしくお願いします!
2023年4月以降、月間PV数が1万を超えてきました。たくさんの方にご覧頂いて本当に嬉しく思います。
(2023年3月には5万PVを突破しました。本当にありがとうございます!)
今後も、地元房総と故郷福島を中心に、地元民目線でいろいろご紹介していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次