こんにちは、ボビーマジックです。
今日は銚子の外川の街なかにある「金兵衛食堂」の紹介記事です。
何がいいって、ここのおじさんが本当に人柄がいいんですよ!
しかも安くて本当に美味しい!
外川駅利用の乗り鉄の方だけでなく、バイクでツーリングのついで来るのにも、とてもオススメのお店です♪
銚子電鉄の外川駅の様子も、ご一緒にどうぞ♪
銚子電鉄外川駅

外川の玄関口、外川駅から程近くに目的のお店「金兵衛食堂」があります。
それにしても、いつ見ても渋い外観・・・。
駅を背にして真っ直ぐ進み、最初の十字路を右に2,3分ほど歩けば金兵衛食堂に到着です♪

途中、坂に下に海が見えるところがありますが、天気の良い日は映画のような風景が撮れますね。

写真が上手いと勘違い出来ます♪(笑)
金兵衛食堂


駅からは5分もしないで到着です。店の前には3台分の駐車場の用意がありますので、平日は車で来ても大丈夫かもしれませんね!
→2022年10月現在、お店の手前を港側に入ったところに駐車場(3台分)が用意され、お店の前は駐車出来なくなっていました。



実は、外川漁港の駐車場に車を駐めて歩いてきました。
(ここまで徒歩10分くらい)




店内の様子です。4人がけのテーブル席が2つと、座敷席も4人がけテーブルが2つ。
地元の方が出前を気軽に頼むようなお店のようで、それほど大きなお店ではありません。
見回してみると、元千葉ロッテマリーンズの里崎選手始め、有名人のサインもたくさんありましたよ!




ラーメン550円、味噌ラーメン700円、カツ丼800円など庶民的な値段の中から選んだのは、一際異彩を放つ「天ぷらラーメン」750円です。
ここ以外でラーメンに天ぷらを入れる店を見た事がありません。
天ぷらうどん、そばもあるので、ラーメンにも入れてしまえ的な発想で始めたのだと思いますが、これがまた実に美味しいです。


お店で食べると煮玉子が付いてきます。(煮玉子大丈夫?と聞かれます)
ハッキリ言います。「メチャメチャ美味い煮玉子です。」



都内なら100円追加レベルです。
100円追加レベルが、上手く美味しいさが伝わるか微妙な例えですが・・・。
煮玉子もそしてもちろんラーメンもめちゃめちゃ美味い!です。



豚と昆布の旨味が凝縮されたスープもたまらんばい!


と、言いながら目の前にポットを置いてくれるので、むしろ嬉しいスタイル。
なにより店主がきさくな方で、安くて美味しくてまた行きたくなること請け合いの、銚子で一番美味しい(と思われる)ラーメンです。
(ラーメンを食べた後は、歩いて1分のこちらで豆乳プリンがオススメです♪)




銚子に行く機会があれば、ぜひ行ってみてくださいネ!
2021.11.10 ボビーマジック
更新の励みになります。ポチっとお願いします♪(^^)
2022.10.10追記




この日は奥さんのモグさんと、お店から徒歩1分ほどの駐車場に車を駐めての訪問です。




奥の座敷で頂きました♪
もちろん「天ぷらラーメン」を注文。ボビーよりはるかにグルメのモグさんにも食べてもらって、感想を聞いてみましたヨ・・・。



なにこれ、めっちゃ美味しいんだけど!
よかった♪(^^)
間違いない美味しさです!銚子に行った際は、ぜひ寄ってみてくださいネ♪




人気ブログランキング


にほんブログ村
コメント