こんにちは、ボビーマジックです。
今回は茂原市役所近くの、豊田川桜並木沿いにオープンした、
イタリアンレストラン「ビアンカベーネ」の紹介記事です。
コロナ禍真っ最中の1月にオープンしたレストラン。
それを聞くだけでも応援したくなりますが・・・。

美味しい!
お店だったので、早速紹介させていただきますネ♪
ビアンカベーネ


茂原公園と128号線の交差点を東側に向かって徒歩2分くらい。
豊田川の桜並木にこんなのぼりがかかっていました。



そういえば、最近見かけるな〜♪


と思い、すぐ近くのお店に入ってみることにしてみました。


今更ですが、今日は4/6(水)。
茂原市の桜は見頃を過ぎつつあって、桜の見納めついでの散歩道の途中でした。



絶対、花見にはいいところだ・・・。


店の目の前は、見事な桜並木。
窓際の席に座れば、それだけで十分花見を楽しめそうです♪
中に入ってみましょう♪


お店の個室側の様子です。
バッチリですね!
それにしても見事な桜並木です。


お店は、個室側に4人がけテーブルが2つと、
メインのフロアにもテーブル席が3つ・・・。
(だったかな?)
それと壁際のカウンター席が数席。
窓際の3席が特等席ですネ。


今年の1/11にオープンして、満を持しての桜の季節。
11時半には窓際の席は埋まっていましたヨ。


ボビーはたまたま一人でふらっと入ったので、
壁際のカウンター席へ。(^_^;)
壁・・・、じゃない、ランチメニューとにらめっこして決めたのは・・・。



昔ながらのナポリタンをお願いします♪
ところで、ここはいつオープンしたのですか?



1月11日です♪
(実はこのタイミングで確認しました。)


「桜ユッケ!」
気になります。
パスタが美味しかったら、次はこれを目当てに来るしかないですネ♪


そうこうしているうちに、サラダとアイスコーヒーの登場です。



アイスコーヒーは、ブラックで飲める美味しさでした。
(もちろん褒めています♪)


席に座ってから待つこと数分。
昔ながらのナポリタン、堂々の登場です!



美味しい!
リピート決定♪
ボビーには量が若干物足りませんが、女性には丁度いい量ともいえます。


桜並木の下で、食べ歩き用のメニューもありました♪
近いうちに、桜ユッケを食べに来ますネ!
豊田川の桜並木
せっかくなので、近隣の桜をご覧ください♪(^^)




上記2枚は、3/28の撮影です。
今年は一週間程度、見頃が続いていましたヨ♪
茂原公園




茂原公園も3/28の撮影です。
茂原グルメと言えば、こちらもオススメですヨ♪
2022.4.6 ボビーマジック
↓更新の励みになります。どちらかポチっとお願いします♪(^^) ↓
コメント