こんにちは、ボビーマジックです。
今回は3/12にテレビ東京系列で放送された、
出川哲朗の充電させてもらえませんか?水谷隼&ラミレス参戦!房総半島縦断SPで、
ラミちゃんと哲朗哲朗さんが訪れた南房総市千倉のカフェ「なぎさカフェ」の紹介記事です。

田舎の親戚の家のような、
暖かい雰囲気のカフェでした。
ぜひ、御覧ください♪(野島崎から移動してきました)
なぎさカフェ(外観&店内)


国道410号線をJR内房線千倉駅を過ぎて鴨川方面に走っていると、
左手にこのような看板がみえてきます。
「なぎさカフェ」



当然、なぎさカフェだけに海が見えるカフェだと思ってきたのですが・・・。
(見えませんでした)
この日は火曜日で定休日のお店も多く、
火曜日に営業していた貴重なカフェでしたので、このまま入店することに。


お店の入り口はこんな感じ。
なにか置いてありますね!


覗いてみたら、ウミガメの赤ちゃんが!



こんなにたくさん、
初めて見た♪


店内の様子です。
入り口を入ってすぐにカウンター席があり、
オーナーと思われるおじいさんが座っていました。
その奥に4人席が4〜5つ用意されています。
小ぢんまりとしたカフェですね。



なにか壁に貼ってあるよ!


出川さんとラミちゃんのサインが!



この放送、観てたよね!



観てた!ここだったんだね♪
ちょっと得した気分に♪
どちらかが確か、モッフルを「硬い!」とか言っていたような・・・。
後で頼んでみましょう♪
メニュー&料理


メニューはこんな感じ♪
お腹が空いていたので、まずはご飯を食べてからモッフルを頼みます。





味噌ラーメン(500円)
を頼みました♪
一口つまみましたが、値段なりの味でした。





ハヤシライス(900円)
を頼みました。
コクがあって美味しかったです!
ボビーも同意。





オムライス(デミグラスソース、950円)です。
ワインの風味を感じて、好みの味♪
これは、好き嫌いが分かれる味かもしれません。





シーフードカレー(1,000円)です。ちょっぴり辛めですが、ホタテやエビ、イカがたっぷり入った美味しいカレーです!
これは美味しかった!(家族全員同意、オススメ!)




軽食のラーメン以外にはサラダセットと
飲み物が付いてきます。が・・・。



お嬢さんも飲んでください♪
軽食を頼んだ次女にもサービスして頂けました♪
ありがとうございます!







雪だるまモッフルです。
食べるのが可哀想なくらいカワイイ!



チョコ練乳モッフル、美味しく頂きました♪
うん、ぜんぜん硬くないですヨ!





これ、テレビで頼んでいたのと一緒だよね?
美味しい!



ラミちゃんは日本語は読めないみたいで、
きなこが食べられないのにこれを頼んでしまって・・・。
それで放置しておいたら餅が硬くなってしまった、
といういきさつだったんですヨ♪
なるほど。冷めれば餅は硬くなりますものネ。



充電の番組ですが、事前にスタッフが来て、席を予約とかされているんですか?



何の予告もなく突然現れたので、本当にびっくりしました!
そうなんですか!
ずっと疑問に思っていたのですが、
まさかの予約なしだったとは!
とにかくアットホームなお店です♪
お子さん連れなどにオススメですヨ!
2022.4.10 ボビーマジック
↓更新の励みになります。どちらかポチっとお願いします♪(^^) ↓
コメント