こんにちは、ボビーマジックです。
今回はいすみ市岬町長者にあるハワイアンカフェ「レインボーホットドッグ」の紹介記事です。
可愛らしい外観にあわせて、ハワイアンでほぼ統一している店内もGOOD♪
名物のホットドッグも美味しいですが、ハワイアンコーヒーの優しい甘さも高ポイント♪
気さくな女性オーナーとの会話が楽しい「レインボーホットドッグ」は、こんな感じのお店ですヨ。
「レインボーホットドッグ」外観&駐車場

6/8(水)お昼前のレインボーホットドッグの様子です。
あいにくの天気ですが、それを吹き飛ばしてくれそうなポップなカラーリングのお店ですね♪
壁に大きく描いてある虹が、またいい味出しています。

駐車場はお店のすぐ裏手に2台分と、正面に短い時間なら1台駐車可能です。

裏口はだいぶ地味ですが・・・。
駐車場からでしたらこちらがメインの入り口に。
中に入ってみましょう!
店内の様子

店内は南国ムード一色ですが、なぜか感じるローカル感。
理由はすぐにわかりました♪

レジ周りで販売している駄菓子コーナーと、ハワイの景色には合わない気がする提灯の飾り。
多分、ここだけ夏祭りをイメージしていると思います。
メニュー&料理

気になるメニューは・・・。

おススメはなんですか?



辛いのが苦手でなければ、メキシカンチーズドッグです♪


めちゃめちゃレモネードが気になったのですが、この日は気温が低めだったので、無難にホットコーヒーを注文。
良心的な値段設定もいいですね!


メキシカンチーズドッグ(500円)とホットコーヒー(320円)です。



お好みでチリをかけて食べてみてくださいね♪





確かに、チリをかけて少し辛くしたほうが、ベリーまいう~でした♪
お昼を過ぎたころに、次々と常連さんらしき方々がやってきましたが、聞こえてくる気さくなオーナーとの会話に、この美味しいホットドッグ。
いいお店だと感じた瞬間でした。


コーヒーにマシュマロ?を浮かべてみます。



ココナツ入りのコーヒーになります♪
なるほど、もともと甘いのね。
大きめのカップで、優しい甘さのコーヒーをゆっくりと味わって・・・。
素敵なランチタイムになりました♪


ふと、視線を変えてみるとこんなものが。
もしかして、ゲームも楽しめるのでしょうか?
店内をよく見ると、ソフトダーツ(おもちゃ系)があったりとしていて、子育て世代のママさんが、子供がゲームに夢中になっいる間に、美味しいコーヒーをたっぷりと味わって欲しい、といったコンセプトに感じました。
レインボーホットドッグまとめ


営業時間と定休日はこちら。
・店内は20席ほど。
・おもちゃやゲームもあり、小さな子供と一緒でもコーヒータイムを楽しめそうな店内。
・物は多いですが、清掃は行き届いています。
・最大のウリは、気さくなオーナー。また行きたくなりますヨ♪
2022.10.26追記


10月26日の午後の勝浦からの帰り道、久しぶりにお邪魔してみました♪
残念ながら駐車場が一杯で、前の空き地に少しの時間車を停めさせて頂いて、テイクアウトをすることに。







ごめんなさい、少し値上げしちゃったんです・・・。(^_^;)
このご時世、多少の値上げは仕方ないです。大丈夫♪(たぶん。)


ホットドッグセットだと、左側の飲み物は100円でいいんですか!
記事を書いている最中に気が付きました。(^_^;)
次はそうしようっと♪


この日は、前回の訪問から気になっていた「レモネード」と、「チーズドッグ」をチョイス♪
チーズはオーナーおススメの、ミックスチーズです♪







ボビーのブログを紹介したら、とっても喜んでくれまして・・・。



「ブログを見た」と言ってくれれば、アメちゃんをプレゼントしますネ♪
という流れに。
なにより、「ブログを見て来ました」のひと言が、気さくなオーナーと話をするきっかけになればいいなと思います♪







その後、車で約10分の釣ヶ先サーフィンビーチで頂きました♪
自信を持っておススメできる、相変わらず美味しいホットドッグです♪(^^)
サーフィンの帰りなどに、ぜひ!
(2022.10.26追記終わり)
関連記事はこちらから👇
2022.6.12 ボビーマジック
コメント