こんにちは、ボビーマジックです。
今回は館山市布良(めら)漁港のすぐそばにある古民家カフェ「珈琲九雲」(くうん)の紹介です。
この地域は房総半島の最南端の野島崎から少しだけ内房(東京湾)寄りで、海の向こうには真正面に伊豆大島が、そしてその後方右側には富士山まで見ることが出来る、房総半島でも屈指の絶景スポット。
九雲はなんと道路を挟んですぐ漁港という、海まで徒歩10秒の位置にある絶景のカフェなんですよ!
すぐ近くにある布良海岸では、あの伝説のドラマ「ビーチボーイズ」の撮影が行われていたとのことで、ドラマを見ていた人なら「見覚えのある」懐かしい景色にも出会えるのではないでしょうか?
そんな風光明媚なスポットにある「珈琲九雲」、マスターもまた味のある良い人でした・・・。
珈琲九雲(外観&内観)

3/1(水)13時頃の「九雲」の様子です。
普段は営業時にはのれんを出しているとの事ですが、この日は風が強すぎて出せなかったそうで、ちいさく「営業中」と案内が出されていました。


入口付近と、店内にあったのれんはこちら。
(普段はこの鮮やかな色ののれんが出されていますヨ!)

店内の様子はこちら。
窓の外を良~く見てください♪
電柱の右側には富士山。左側の窓には伊豆大島が見えています!

見とれてしまう絶景・・・。



ありがとうございます♪
ちょっと電柱が邪魔ですよね~。
確かに。それでも絶景には変わりませんけどね♪


店内は4人テーブル席がひとつと、2人テーブル席が3つと、小さなカフェ。
落ち着いた雰囲気と、窓の外の絶景がいつまでもここにいたくなる居心地抜群の空間です・・・。
珈琲九雲(メニュー&料理)




メニューはこちら。
飲み物と軽食/デザートを一緒に頼むと、それぞれ150円/100円引きになるのは嬉しいサービスですネ♪


この日は3月に入ったばかりだというのに、最高気温が18度ほどにまで上がった春本番を思わせる陽気でした。
美味しいアイスコーヒーを頂きながら、海を眺めつつ料理を待つ贅沢な時間です・・・。


待つこと5分ほどで、ボロネーゼのスパゲティの到着です!



海を見ながら、マスターとお話をさせていただきつつ、美味しく頂きました!
珈琲九雲(まとめ)


食事の後、マスターがこのような案内図を渡してくれました。



良かったら、近くのオススメポイントです。
ここから歩いて5分ほどで、(ドラマ)ビーチボーイズのロケ地に行けますよ!
他、カフェをオープンする前は、ここでしばらく自由な生活をしていたお話や、2019年の台風では、停電にも見舞われて大変な思いをしたお話など、ボビーの後から来たご夫婦を交えて、楽しい時間を過ごさせて頂きました♪



鳥居超しに富士山の見える神社も近くにあるとのことですヨ!
ちなみに、晴れた日でもこの周辺から富士山が見える確率は冬場で6割、夏場は1割ほどとのこと。
こればかりは運も味方につけないといけないですネ♪
布良漁港&布良海岸


まずは、目の前の漁港から「九雲」をパチリ。




その後、横目に富士山や伊豆大島を眺めながら、布良海岸へと向かいます・・・。


5分ほど歩いたら、布良海岸へと続く坂道に到着しました。
ドラマを観ていた方には、ここからでも懐かしい風景なのでしょうか?


この浜で、かつては反町隆史さんや竹野内豊さん、広末涼子さんたちがあの伝説のドラマ「ビーチボーイズ」の撮影をしていたと思うと、ちょっと感慨深いものが。
ただ、あれから25年ほどの月日が流れているのですね・・・。
時の流れは早いものです。
などと、感傷にも浸れる布良海岸にもほど近い「珈琲九雲」の紹介でした!(^^)
2023.3.2 ボビーマジック
他の千葉の絶景カフェはこちら👇
コメント