こんにちは、ボビーマジックです。
今回は、郡山市の古民家カフェ「さとう珈琲本店」の紹介です。
前回は、1月の帰省のときにランチタイムを紹介したのですが、今回は朝のモーニングの時間の訪問です。
そして今回の訪問で、2階の客席のあることが判明!(ってボビーの中での話ですが・・・。)
ちょっぴり覗いてみましたよ♪
朝のさとう珈琲本店の様子、ご覧ください!
さとう珈琲本店(外観&店内の様子)

8/21(日)10:00前のさとう珈琲本店の、正面の門からの様子です。
見てください、この立派な門構え!
お店自体けっこう広いのですが、もともとどんな豪邸だったのかと思うほど。


門をくぐり抜けて、玄関というかお店の入り口へ向かいます。
今回のお目当ては10:00までのモーニングセット。
千葉からの移動のでしたが、ぎりぎり滑り込みセーフ!5分ほど余裕を持っての入店でした。


店内の様子です。
2人テーブル席は窓ぎ際に3セット、入り口側半個室に2セット。
4人テーブル席はメインフロアに4セットと、入り口側半個室に1セット。
カウンター席が実質4席と、半個室の6人テーブル席に加えて店の奥の個室席。
前回訪ねた時にはここまでしか気が付かなかったのですが・・・。

階段を発見しました!

2階を見学してもいいですか?



まだ照明もつけておりませんが、それでもよろしければ大丈夫です♪


と、いうわけで2階席にやってきました。
2人テーブル席が3セットと、4人テーブル席は4セット。計22席分もの座席が2階に!


しかも、眺めもなかなかです。
1階席が埋まってからの2階席の運用だとは思いますが、ここも雰囲気があっていいですネ♪
さすが「さとう珈琲」です。


こちらの物販コーナーも、前回気が付きませんでした。
さすが「さとう珈琲」、センスの良い品で揃えていますネ♪
さとう珈琲本店(メニュ&料理)


けっして安くはない値段設定の「さとう珈琲」ですが、モーニングはご覧のようにリーズナブル。
ところが・・・。



すみませんが、小さいサイズのパンが残り2つになっております・・・。
10:00ギリギリに入店したので仕方ないですネ。
他のメニューも加えて頼むことにしてみました。





シンプルパンケーキで!



シンプルパンケーキをお願いします♪





こんがりピザトーストとコーヒーで♪


モーニングのふんわり卵サンド(コーヒー付)です。



これで500円はお得だね♪







かわいい~♪美味しい~♪
(逆さでスミマセン!)さとう珈琲の焼き印も素敵です。







ピザトーストももちろんまいう~♪
ところで、前回(1月)のさとう珈琲での目的だった「流れるパンケーキ」ですが、日曜日は14:00スタート。
なんと、3回目の訪問が決定しました。(^_^;)(ボビーは夏と冬にはお墓参りで郡山に帰省します。)
いつか、こちらの記事に追記しますネ!👇
2022.8.23 ボビーマジック
コメント