こんにちは、ボビーマジックです。
今回はラーメン激戦区の126号東金バイパスの中でも、中心市街地より上りに位置する人気ラーメン店「ラーメンぼのぼの」の紹介です。

ぼのぼのって、あの青いラッコですか?
と思ったそこのあなた!
ボビーも、アニメは想像出来ましたが、その名前からは美味しいラーメンがあまり想像できず・・・。(^_^;)



通勤ルート沿いなのに、ずっとスルーしていました。
ところが、ヤフーニュースのオススメラーメン店で紹介された直後に、ボビーのブログのお問い合わせより「ラーメンぼのぼの、美味しいのでぜひ行ってみて下さい!」との嬉しいお知らせが入りまして・・・。



さっそく家族4人で行ってきました!
結論。
しょうゆ&塩とんこつの美味しいお店ですね!人気も納得のラーメン店でした♪
ラーメンぼのぼの(外観&内観)


写真は6/9(金)の19時近くの様子です。
ここまでのれんドアップの写真しか撮れなかったのは、お店前の駐車場がすでに混んでいたから。
決して写真の腕ではありません。決して・・・。(^_^;)


店内の様子はこちら。
お店入口から入って右手にカウンター席4席とテーブル席が2か所。
左側にもカウンター席が4席と、小上がり席2か所。
定員20数名の、こじんまりとしたお店です。ケースに入った青いぬいぐるみを見て次女がひと言。



ぼのぼのだ!
(子供の頃に見ていたそうです。ぼのぼのって、中学生あたりが一番世代かもしれませんね♪)


お店の左側の様子がこちら。
小上がりに、ボビーファミリーが食べて行った形跡が残っているのはごめんなさい。



19時には満席となっていて、うかつに店内の写真も撮れない状況になっていました。
人気ですね!
ラーメンぼのぼの(メニュー&料理)


気になるメニューはこちら。
とんこつしょうゆ&とんこつ塩(ゆずこしょう入り)、それとつけめんが主なメニューなのですネ♪
食べ始めてから間もなく・・・。



黒ラーメンと赤ラーメンって、なんだろうね~?
と奥さんのもぐさんが言っていましたが、もし看板メニューでしたら、もっと目立つところにプリーズです。




娘たちは、とんこつしょうゆをチョイスしたようですヨ♪



のりラーメンを、味と麺の硬さは普通で頼んでみました。



ラーメンを、油少なめで♪
これね、油少なめがマイルドな中にもとんこつを強く感じます!
もちろん二人とも美味しく頂きましたヨ♪





塩ラーメン、ゆずが効いて美味し~い!
少しもらってみましたが、確かに美味しかったです!(一番好みかも!)


ボビーは次女と同じくラーメンをチョイス。(全部普通で)



これ、若い人が絶対好きな味だ~♪
もちろんボビーも若いので大丈夫♪
年齢は言えませんが・・・。(^_^;)



もちろんまいう~です♪
満足!
ラーメンぼのぼの(まとめ)



この辺だと、平日の夜に満席になるラーメン店って、意外に多くはないんです。
この時間で満席のぼのぼの、人気なのが伺えますネ♪
ところでここは、ボビーの記憶では20年以上前は焼肉屋さんだったような・・・。



じつはお店が11年なので、それより前はちょっと分からないんです。
と、若い店員さん。11年も歴史を刻んでいたんですね!
つまらない事を聞いてしまってごめんなさい・・・。(接客もよかったですヨ♪)
2023.6.11 ボビーマジック
近くの美味しいお店はこちら👇
コメント