こんにちは、ボビーマジックです。
今回は、東金市の旧道沿いにある国登録有形文化財のカフェ「Santos カフェ」の紹介です。
建物自体の歴史も素晴らしいですし、料理もまた実に素晴らしいこのカフェ。
それでも一番素晴らしいのは、店員さんのRさんの接客の良さ。
モルディブで17年間過ごしたという、日本人なのにイントネーションが外国なまりっぽくなっているRさん。
帰り際には「行ってらっしゃい」とお客さんを見送ってくれるんですヨ♪

秋葉原でよく見る「いらっしゃいませ、ご主人様」
系のお店じゃないの?
と、おもったそこのあなた!
違うんです!
「Santos カフェ」は至って普通の古民家系のカフェ。
さほど大きくはない店内に、今日も元気なRさんの声が響きわたっています・・・。
Santos カフェ(外観&内観)


1/8(日)14時頃の「Santos カフェ」の様子です。
JR東金駅からも徒歩3分ほどで到着する好立地なので、電車での来店も十分に可能な場所に位置しています。


店内の様子はこちら。
カウンター席が窓際に5席と、厨房側に2席。


メインのフロアには、4人テーブル席と2人テーブル席が2つずつ。


それと入口そばには、このような特等席がありました。



最高で6時間おられた方もいるんですヨ♪
席の居心地もさることながら、「お店の居心地の良さが伝わってくる」エピソードですネ・・・。
Santos カフェ(メニュー&料理)


主なメニューはこちら。
お店のサイズを考えると、ずいぶんと多彩なランナップですね!


オススメはこちら。



ナポリタンをお願いします!



牛肉の焼きチーズカレーをお願いします!


待つこと数分、まずはナポリタンからの登場です♪



レベルの高いナポリタン!まいう~です♪


少し遅れて、牛肉の焼きチーズカレーがやってきました!


見てください、このトロトロのチーズ!



なにこれ!美味し~い!
ひと口頂きましたが、確かに美味い!!



牛肉もトロトロ・・・♪(^^)
飲み物は頼みませんでしたが、コーヒーは自家焙煎。
こだわりが感じられますネ!



はい、リピート決定!
次回はコーヒーとデザートをレビューしようと思います。
Santos カフェ(まとめ)
他のお客さんとの興味深い会話が聞こえてきたので、会計時に店員さんのRさんにお話を聞いてみました。



モルディブにいらしたんですか?



はい、17年ほどいました。コロナでロックダウンになり、
それがきっかけで日本に帰ってきました♪
実は、イントネーションが少し日本人とは違った風に感じていて、Rさんは外国の人かと思っていたのですが・・・。



日本人ですヨ!モルディブで肌が黒くなってしまったのもあり、
よく間違われます♪
娘ともいろいろと話をしてくださり、娘もぜひ一人でも来てみたいとのこと。
気になったら、ぜひ行ってみてくださいネ!
2022.1.8 ボビーマジック






コメント