【山武市】「千尋坊」訪問記~126号東金バイパス老舗とんこつラーメン店~

こんにちは、ボビーマジックです。

今回は、ラーメン激戦区の126号東金バイパス(山武市側)のとんこつラーメンの名店、「千尋坊」の紹介です。

有名処だけでも「ロッキー総本店」、「ゴッチ」、「コジマル東金店」、「恵比寿ブタメン東金店」などがすぐ近くにある上に、同じとんこつラーメンでも、人気の「まるえいラーメン」が近くに店を構える激戦区。

その激戦区で22年ものれんを守り続けた名店「千尋坊」ですが、コロナ禍には勝てずに、2020年春からは事実上休業に追い込まれておりました。

ボビー

あれ?人が出入りしている・・・。

ボビーはここが通勤ルートなので、千尋坊がペンキを塗りなおしているのを見て再開が近いと感じてはいたのですが、なぜか昼間はお店が閉まったまま。

実は、夜だけお店が開いていました。

オーナー

当面、夜のみの営業で考えています。

とんこつラーメン「千尋坊」復活ののろしは、しっかりと上がっていましたよ!

目次

とんこつラーメン千尋坊(外観&内観)

2/9(木)21時過ぎの千尋坊の様子です。

入り口横に、なにやら書いてありますね・・・。

なにやら、こだわりを感じる「掟」のような事が書いてあります。

(ずっと前から書いてあります)

店内に入ってみましょう!

店内の様子はこちら。

ボビーが入店した時点では、先客が2人カウンターで食事をしていたのですが、途中からボビーだけになったので、そのタイミングで撮った一枚です。

カウンター席は8席。4人テーブル席が3つ。

それと小上がり席の用意もありました。

とんこつラーメン千尋坊(メニュー&料理)

メニューはこちら。

緑の点線より右側がとんこつラーメンで、志那そばと担々麵も提供しています。

醤油、塩、味噌から選べるとんこつラーメンですが、一番人気は醤油ベースのとんこつとのことで・・・。

普通の醤油(とんこつ)らーめんを注文。

餃子もお願いしてみました。

見ての通りのトロっとした、そしてクリーミーなとんこつスープが絡んだ麺を頂くと・・・。

ボビー

うま!

馬じゃないですヨ。「美味!」で変換してくださいネ♪

美味すぎて、替玉まで頼むことになりましたヨ!(笑)

餃子も食べて、替玉をした上に、スープが止まらなくって完全完食して・・・。

お腹いっぱい大満足となりました♪(^^)

とんこつラーメン千尋坊(まとめ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉(九十九里地域)在住。2人の娘のパパで、奥さんも一緒にブログを楽しんでいます♪福島県出身なので、千葉~福島間の記事を中心に、温泉やお城、グルメ情報などを発信していこうと思いますので、よろしくお願いします!
2023年4月以降、月間PV数が1万を超えてきました。たくさんの方にご覧頂いて本当に嬉しく思います。
(2023年2月には4.6万PV突破しました。本当にありがとうございます!)
今後も、地元房総と故郷福島を中心に、地元民目線でいろいろご紹介していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次