こんにちは、ボビーマジックです。
今回は大網白里市北今泉の産業道路沿いにある古民家食堂、「もちづき」の紹介です。
もともとは海の家を経営していたオーナーが、こちらの古民家食堂を始めてはや10数年。

つい20年ほど前までは、九十九里浜に1年中海の家がありましたよね~♪
な~んにもなかったこのお店の周辺も、少しずつお店が増えるきっかけになった、ある意味では周辺の飲食店のパイオニアとも言える存在です。
(印象よりはだいぶ小さなお店ですが)休日には、テラス席まで一杯になる人気店。
ぜひ、ご覧になってくださいネ♪
もちづき(外観&内観)


10/31(火)13:00頃の古民家食堂もちづきの様子です。
こちらは産業道路(県道30号)の歩道から撮った一枚ですが・・・。



「なめろう」とか、のぼりをたくさん立てているお店ですか?
と、思った方もいるかと思います。
「そのと~り♪」(財津和夫風・ご冥福をお祈り申し上げます)
通過するばかりで、敷地に入ったことのない方も多いと思いますが・・・。




敷地に入ると、テラス席や、ワンちゃんも一緒に入れるプレハブ席(4人テーブル席が2つ)や・・・。


「THE・古民家」
といった風合いの玄関におおきなのれんを下げて、古民家食堂もちづきは元気に営業しております♪


店内の様子はこちら。
4人用の座卓席が4つと、3~4人用のテーブル席が1つ。
メインの古民家食堂部分は、意外に小さなお店となっています。
もちづき(メニュー&料理)


主なメニューはこちら。
いわし関係のメニューが並ぶ中、「ロコ丼」「ソース焼きそば」というメニューがありますが・・・。



もともとは海の家をやっていました♪
という、お店の歴史を感じるこちらのメニューも気になりますが・・・。


いわしづくし定食(1,550円税抜)を注文してみました♪
七輪で焼くいわし2尾と少々(皿の上の小さなみりん干し)、天ぷら、いわしゴマ漬け、つみれ汁、海草(と呼ばれる郷土料理)、etc.



これで2,000円以下は、めっちゃお得に感じます♪
だって、目の前での炭火焼きですからネ!


見てください、この焼きたてのいわし!
このかぐわしい香りをお届け出来ないのが残念なくらいです。



もちろんまいう~!
いや足りない。
もう一段上の、ベリーまいう~!ですネ♪


目の前で焼いたばかりのいわしの炭火焼。はっきり言って最高でした!




最初に出されたおつまみも、七輪で焼いてみたら美味しさ倍増!
(ぜひ試してみてくださいネ♪)



超・オススメですヨ!
もちづき(メニュー&料理)


平日限定ですが・・・。
なんと、さんが焼き定食が税込み700円!
気になりますよね~。



どんなものなのか、近々また食べに来てみますね♪


場所は大網白里市の北今泉。
九十九里観光の中心、片貝~不動堂エリアから少し外れてしまう分、お値打ち価格でのんびりと食事を楽しめますヨ。
2023.10.31 ボビーマジック
すぐ近くのお店はこちら👇
コメント