こんにちは、ボビーマジックです。
今回は大網白里市の田んぼの中の古民家カフェ、「八八ラボ」の紹介です。
なんでも地元の若いお嬢さんが、ハチが好きすぎて養蜂家になってしまい・・・。
ハチミツの小売りを兼ねた古民家カフェを2021年のGWにオープン!

なんと、お店の前でも養蜂をしています!
まさに地産地消のお手本のようなカフェが、ここ「八八ラボ」。
ぜひ、ご覧になってくださいネ!
八八ラボ(外観&内観)


7/31(月)14:00頃の「八八ラボ」の様子です。
この写真だと、古民家カフェというよりは、単なる古民家にしか見えませんね。
よ~く見ると、玄関入口横にお店の看板が出ています。




「八八ラボOPEN」。
かなり控えめな看板ですネ・・・。
ちなみに駐車場はこのような感じで、お店手前にゆったりと数台を停められるスペースが用意されておりました。


入口からレジ付近を撮ったのがこちら。
ハチミツや洋菓子類が並べられていますね!
(実際にボビーがカフェでくつろいでいる間にも、買い物のみで訪ねてくるお客さんがおりました。)


こちらがカフェスペースの様子です。
2人用のテーブル3か所と・・・。


4人用のソファー席が用意されています。
柔らかい電球の灯りとドライフラワーの飾り付けで、とても素敵な空間となっておりました。
八八ラボ(メニュー&料理)




主なメニューはこちら。
ハチミツの食べ比べが出来る、「3種の蜂蜜バタートースト」を頼んでみることに。
ちなみに、レジで先に注文してから席に移動するスタイルでした。


待つこと数分、「3種の蜂蜜バタートースト」の登場です。
トーストにハチの巣の様な模様をつけているのが、ポイント高いですネ♪


3種類のハチミツは、こちら♪



食べ比べると、はっきりと違いが分かります!



お店の前でも養蜂をしているんですヨ♪
マジっすか!
まさかのリアル地産地消でした。(実は、この時点で知りました)
売っているハチミツの全てが目の前での生産ではないとのことですが、それでも十分なインパクトに感じました♪
八八ラボ(まとめ)




店内には、あちこちにハチミツやミツバチなどに関する本が置いてありました。
店主のハチミツ愛を感じますネ♪
それと嬉しいことに、薪ストーブも設置されておりました。(個人的に、大好きなんです!)



冬になったら、絶対にここでハニーココアを楽しもう・・・♪


帰り際、ハチの巣箱らしきものが見えたのでパチリ♪
少々分かりにくいところにあるのが難点ですが、ハチさんにとっては静かで良い環境なのでしょうね・・・。
古民家カフェとしての実力も十分な、地産地消カフェ「八八ラボ」の紹介でした!
2023.7.31 ボビーマジック
近くの飲食店はこちら👇
ハチミツ好きにはこちらもオススメ!👇
コメント