【大網白里市】タイ料理「ニコニコレストラン」訪問記~ベジタリアンメニューのクオリティ高し!~

こんにちは、ボビーマジックです。

今回は、大網白里市の東金線前島第ニ踏切近くの古民家レストラン、「ニコニコレストラン」の紹介です。

街の声

なんですかその「前島第ニ踏切」ってのは?

との声が聞こえてきそうですが・・・。

本当に目印がないんです。汗

とはいえ、ボビーの記憶があっていれば、この地で10年以上は余裕で営業を続けているレストラン。

常連さんやベジタリアン料理好きな方で賑わう、地元の隠れ人気店です。

あの、ビーガンの超有名若手アーティストもお忍びで訪れたというニコニコレストラン、ぜひご覧になってください♪

目次

ニコニコレストラン(外観&内観)

11/8(水)11:30頃のニコニコレストランの様子です。

この辺りではよく見かける、典型的な農家造りの古民家ですが、よ~く見るとお店らしき「OPEN」の文字や、タイの国旗らしきものも飾ってあり、ここがお店であることを示しています。

靴はお店の入口で脱いで入るスタイル。

雨が吹き込みそうな位置に下足入れがおいてありますが、きっと雨の日はそれなりの対策をしているのでしょう。

入口からすぐの、かつての土間スペースは物販スペースとなっていました。

その物販スペースを抜けていくと・・・。

2~4人用の座卓が6か所設置しているメインのスペースと、テーブル席が3つ設置している小部屋がありました。

田舎の親戚の家に来たような感覚になれるこのスペース、いいですよね!

先客がいたので、条件反射的に小部屋に向かってしまったのですが、こちらの方にすれば良かったと思っています。

アジアンテイストな雰囲気の小部屋の様子はこちら。

テーブル席の方が楽という方は、こちらですネ♪

ニコニコレストラン(メニュー&料理)

(ランチのみの営業のため)ランチセットがA,B.Sとあるのですが、Aをベースにして、品数を増やしたのがB.Sのランチという形。

分かりにくかったらごめんなさい。

こういう事です・・・。汗

コーヒーはその日によって違うようですが、「タイコーヒー」をリクエストしたら、ちゃんと用意して頂けました♪

タイコーヒー、フルーティーでいいですよね♪

ボビー

グリーンカレーのAランチと、タイコーヒーをお願いします!

店員さん

少々お時間をいただきますが、よろしいでしょうか。

OK~♪

ということで、10分と少し待ってグリーンカレーのAランチの登場です!

店員さん

お待たせしちゃったので、トムヤンクンをサービスしますネ♪

ボビー

ありがとうございます!

それほど辛くないトムヤンクン、そして意外と辛かったグリーンカレー・・・。

そのグリーンカレーは、ココナツがしっかりと効いていて、辛いのにマイルドなコクがある、クセになる旨さ

ボビー

またこれを食べに来たくなる美味しさでした!

食べ始めより、食べ終わる頃の方が美味しく感じた至高のカレー、オススメですヨ♪

ニコニコレストラン(まとめ)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

千葉(九十九里地域)在住。2人の娘のパパで、奥さんも一緒にブログを楽しんでいます♪福島県出身なので、千葉~福島間の記事を中心に、温泉やお城、グルメ情報などを発信していこうと思いますので、よろしくお願いします!
2023年4月以降、月間PV数が1万を超えてきました。たくさんの方にご覧頂いて本当に嬉しく思います。
(2023年3月には5万PVを突破しました。本当にありがとうございます!)
今後も、地元房総と故郷福島を中心に、地元民目線でいろいろご紹介していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします♪

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次