こんにちは、ボビーマジックです。
今回は、九十九里町作田にある小さなカフェ「Cafe pohu」さんの紹介です。
店内には1組、テラスに2組分のテーブルしかない、多分テイクアウト中心の小さなカフェなのですが、オーナーのセンスを感しる居心地抜群のカフェ。
聞いたところ、なんと今年で9年目を迎えたとの事でした。
お世辞にも良い立地とは言えない場所でこんなに長続きしているのは、居心地の良さと、良心的な価格設定、そして「お値段以上」の料理の品々に加えて、オーナーの人柄の良さ。
席数に限りがあるので、混んでいることが多いと予想される土日などは、近くの海岸でテイクアウトした商品を楽しむのもオススメ。
「Cafe pohu」、こんなカフェですヨ♪
Cafe pohu(外観&内観)

4/19(水)10:30頃の「Cafe pohu」の様子です。
場所は九十九里町作田という、九十九里町でも一番山武市寄りの、産業道路から一本入った路地の右側。
駐車場はお店正面に2台分。小さな小さなカフェになります♪

店内は、入口を入って目の前にレジ&ショーケース。
そして壁一面には大量のデザートの写真が。

入口右手には4人テーブル席がぽつんと1つ。

ここで食べた時点で、店内貸し切り状態です♪


テラス席は2か所。
4人テーブル席と・・・。


薪ストーブのそばにある、2人テーブル席です。
ここは、冬の特等席ですね!
Cafe pohu(メニュー&料理)


気になるメニューはこちら。
カレー600円、コーヒー300円、クリームシフォン250円・・・。
昨年あたりからはどこの飲食店でも値上げの嵐が吹き荒れたので、最近ではなかなか見なくなってきた、かなり良心的な価格設定ですネ。



今週のカレーと、アイスコーヒーをください♪



今週は、キーマカレーになります♪


待つこと数分、キーマカレーとアイスコーヒーの登場です♪
正直言いますと個人的には、キーマカレーをそれほど好んでは食べません。
ですが嬉しいことに、見た目通りにほとんど普通のルーカレー♪



おぉ!まいう~♪(^^)
しかも、アイスコーヒーもしっかり美味しい・・・。
これで350円は、コスパ良すぎるんですけど。(カレーは600円です)


あまりのコスパの良さに、デザートも注文。
コーヒーに合うと思った「ティラミス」をチョイスしました。





もちろん、美味いっすよ。
450円のイチゴケーキも気になります。いや、250円のクリームシフォンも気になる・・・。
悩める中年男性には全く合わないウッディな優しい雰囲気の店内で、優雅なコーヒータイムを満喫させて頂きました♪
Cafe pohu(まとめ)


場所と営業時間はこちら👆
定休日は月曜、火曜です。
お店の大きさの割にはたくさんのデザートにの種類があるので、ちょっと聞いてみました。



ぜ~んぶ私の好みなんですけどね♪



そうなんですね~♪気になるメニューだらけです!
本当に居心地よく過ごさせて頂いて、ありがとうございます!
今度は娘と行きますネ♪(リピート決定です!)
2023.4.19 ボビーマジック
近くの飲食店はこちらから👇
コメント