こんにちは、ボビーマジックです。
今回は九十九里町の不動堂海岸そばにある人気海鮮料理店、「浜茶屋向島」の紹介です。
こちらは不動堂海岸の海鮮料理店、「いさりび食堂」「ばんや」とならんで御三家の一つとも言ってよい存在で、「元祖やきはまぐり」とのれんを出しているほど、「焼きはまぐり」のイメージが強いお店なんですヨ!

個人的には圧倒的に景色の良い「いさりび食堂」が好みなのですが、この辺りでは最大の座席数を誇る「向島」を、無視するわけにはいきません。
と、言うわけで約20年ぶりに行ってきましたヨ!
浜茶屋向島(外観&内観)

12/20(火)11:30頃の「浜茶屋向島」の様子です。
平日のお昼前ということもあり、駐車場はまだ10台ほどの車の数でした。
(もちろん土日は行列が絶えない人気店です。)

店内の様子はこちら。
上の写真は座敷席でざっと数十人分の座席の用意があり、1グループに1台、ガスコンロが用意してありました。
さすが「元祖焼きはまぐり」を名乗るだけはあります。

以前と全然変わっていなくて、ホッとするくらいでした。


さらに奥にはテーブル席が用意されています。
その数、ざっと100席ほど。テラス席を含めると、最大で200席ほどの用意がある、地域最大の海鮮料理店です。
ちなみに「いさりび食堂」は40席ほど、「ばんや」は70席ほどなので、いかに向島が大きいかが分かりますネ。


「焼きはまぐりといえば向島」と、地元九十九里でも浸透しているくらいなのですが、店内に入ってすぐの場所には、これでもかとばかりに「はまぐり」が!
グループで焼きはまぐりを食べにくるなら、ここ一択に感じます。
浜茶屋向島(メニュー&料理)


メニュー表の表側はこちら。
あわびや伊勢海老、カキなどの海鮮焼きが豊富にラインナップ。


裏側には定食関係など。
リーズナブルなお値段で提供されている「まかない丼」が気になりますネ。


焼きはまぐりと少し迷ったのですが、食べ比べも兼ねて「いわし刺身定食」(1,188円)を頼んでみました。


さすが九十九里、美味しいいわしですね!




ちなみに左側の写真はいさりび食堂のいわし刺身定食(1,320円)のいわしで、
右側の写真はばんやのいわし漬け丼(900円)です。
向島の方が安いのですが、いわし刺身定食に限っていえば、いさりび食堂の方が満足度が高いと感じました。



ばんやのいわし漬け丼はお得感がありますヨ!
焼きはまぐりが推しのお店で、いわしの刺身で比べるのはフェアではありませんけどネ。汗
浜茶屋向島(メニュー&料理)
※2022.12.20現在、支払いは現金のみの対応です。
結論としては、
・少人数で食事と景色を楽しみたいなら「いさりび食堂」
・グループの中に海鮮系が苦手な人がいたら、ピザなども楽しめる「ばんや」
・グループでわいわい海鮮焼きを楽しむなら「向島」
といったところでしょうか。
この3店はどこも土日は行列が出来ていますが、どこで食べても満足度は高いと思いますヨ。




ちなみに三店の位置関係はこちら。
左の写真の左奥の赤いのぼりはいさりび食堂ののぼりで、
右の写真のトラックが停まっているところがばんやになります。
(その中央に向島が位置する形になります)



ライバル店ですがご近所同士仲が良いのか、
めっちゃ気になりますね!


徒歩2~3分の位置には不動堂海岸が!
このあたりは秋から冬にかけては比較的空いていますので、海鮮料理を目的に九十九里方面に足を延ばすはいかがですか?
2022.12.20 ボビーマジック
九十九里町のオススメ料理店はこちらから👇
コメント