こんにちは、ボビーマジックです。
今回は三浦市の三浦海岸にある小さなカフェ、「南風COFFEE」の紹介です。
お店の前に並んでいる2つの椅子が印象的なこのカフェ、ボビーが7年前に偶然通りがかったときに・・・。

あの椅子に座ってコーヒーが飲みたい!
と思っていたのを、7年越しに叶えてきました♪
そしてやっぱりこのカフェ・・・、最高でした!
ぜひご覧くださいネ♪
南風COFFEE(外観&内観)


7/27(水)11時頃の様子です。
お店の前に置いてあるこの椅子に惹かれて、遠く千葉からやってきましたヨ!(笑)


目の前には三浦海岸、そしてその向こうに房総半島。



もうね、楽園のような場所ですヨ。
すでに、お店の前の椅子に座りながらこの景色を眺めるのが楽しみで仕方ありません。
さっそく中に入ってみましょう!


2人掛けのテーブル席が2つと、カウンターに4人。
それと外にあるテラス席?が2人分。
定員のMAXが10人。そのうちお店の中には8人。
とてもこじんまりとしたカフェです。


そしてこれが、ボビーが気になって仕方なかったテラス席。
この無造作な感じがたまらない!
ここに座って、海を眺めながらコーヒーを飲みたかったんです♪
南風COFFEE(メニュー&飲み物)




今回は、宿泊した宿のバイキングで朝食を食べていたので、11時の段階でも全くお腹が空いていない状態。
飲み物のみのオーダーです。(^_^;)



アイスコーヒーをお願いします!



夕焼けフロートをお願いします♪


と、いうわけでカウンターに置いてある「夕焼けフロート」です。
※娘2人は「カフェオレフロート」と「南風フロート」を頼みましたが、気がついたときには飲み干していて写真がありません・・・。(^_^;)
ちなみに「南風フロート」はブルーハワイ。
青いソーダにバニラアイスが乗っていました。(^^)





アイスコーヒーが来たら、速攻でテラス席に向かっていました♪
ここからの眺め、もう一度いきます!


(こちらは久里浜方面)
もう、最高〜〜〜!
ただ、これがやりたかっただけ。
でも、まさにこれがコーヒーブレイク。



ぜひ、ここでこの景色の中で極上のコーヒータイムを楽しんで欲しいです♪
お店のまわし者と化しています。(^_^;)
南風COFFEE(マスターとの楽しい会話)


ちなみにマスターはこんな感じの方。
(イラストやのマスターの顔は少し無視してお願いします。)



ここは何年くらいやっているんですか?



7年になります。
7年前に通りがかって、ずっと気になっていたことを伝えると、「ずいぶん来るまでにかかりましたね〜♪(笑)と。
ここから話が弾みまして・・・。





家具は葉山の家具屋さんのもので、けっこうなお値段なんですよ♪



○○円!急に座り心地がよく感じてきました♪
・コロナでかなり苦しい時期はあったこと。
(昼の営業のみのため、補助金等は一切出なくて本当に大変だったそうです)
・二階をコロナの影響で(目が行き届かないために)、閉じていること。
・コーヒーの味に影響するので、浄水器はいいものを使っていること。
等々、楽しいお話と、大変だったときのお話と・・・。
とても素敵な時間を過ごさせて頂きました。



ん?ホットコーヒーが気になってきた!





今日のコーヒーは、インドネシアのバリのコーヒーです♪
もぐさんから少し飲ませてもらいましたが・・・。
今年一番美味しいコーヒー(赤七屋で飲んだグアテマラ)に匹敵する美味しさ!



「このコーヒーを飲みに来るだけでも、来る価値あり!」ですヨ!
マジっす。
駐車場はお店の隣1台分と、目の前の海岸の無料駐車場。(ですが、土日は早い時間から埋まっているそうです。)



店のBGMはこの日「伊藤銀次」が流れていて、後に「大滝詠一」も流してくれました♪
他、山下達郎などここ三浦海岸がぴったりの音楽と、最高の景色、最高のコーヒー、最高の居心地はここ三浦海岸「南風COFFEE」にありますヨ!
この後、マスターが教えてくれた三崎のマグロの美味しいお店に向かいます♪
2022.7.28 ボビーマジック
コメント