こんにちは、ボビーマジックです。
今回は、いすみ市にある人気の中華料理店「無添加の店揚江」の紹介です。
時々テレビでも紹介されるくらいの有名店ですが、オーナーも女将さんもとても気さくな人柄で、地元にも常連客の多い町の中華屋さん。
「伊勢海老ラーメン」「ハマグリラーメン」の、ラーメン2トップを先頭にオススメは盛り沢山ですが、今回は伊勢エビラーメンを食べてみましたヨ!
無添加の店揚江
お店の様子

6/17(金)11:30頃のお店の様子です。
お店というよりは、大きめの小屋のような作りに見えませんか?

(すぐ隣の)のぼりがたくさん立っているこちらの建物は、実は母屋。
そうです、小屋を改造してお店にしてしまったんですヨ!

駐車場は建物の奥に数台分の用意。
久しぶりに来ましたが、駐車場が整備されてきれいになっていました♪

お店の中はこのような感じです。
カウンター席が8席に・・・。

テーブル席が2つ。
定員20人に満たない、小ぢんまりとしたお店ですネ♪
この時間は、ボビーの他2名が食事を楽しんでいました。

ふと見上げてみると・・・、テレビ以外にも、雑誌などに紹介された数もすごい数ですね!

昔は東京の日野市で7人くらい雇って、朝から晩までやっていたのですが、体調を崩し、数年前よりここでのんびりやっています♪
こちらでのんびりと過ごすうちに、腱鞘炎などが少しずつ回復して、そしてメニューも少しずつ増やしていったそうですヨ♪
メニュー&料理


麺類、丼ものはこちら。
やっぱり伊勢海老ラーメンとハマグリラーメンの2トップが気になりますね!


お店ののれんにもある「タコマン」はこちら。


本格中華のメニューはこちら。
ハマグリラーメンと迷っていたのですが、このひと言が決め手に。



伊勢エビは、生でも食べられるエビを、注文ごとに煮込んでいます♪
4年かけてやっと探した腕利きの仲卸から仕入れていますヨ!



伊勢海老ラーメンをお願いします!


待つこと数分、伊勢海老ラーメン(1,600円)の登場です。
伊勢海老一匹がまるごと入ってこの価格。
まじ、激安ですよ!


ちぢれ麺に濃厚な魚介系のスープが、絶妙にマッチ!



ちなみに、エビもスーパーまいう~です!



伊勢海老の他に、乾燥エビ、カツオなどで出汁をとっています♪
麺ももちろん美味しいですが、スープがマジでヤバイんですけど。
すみません、若い人のふりをしてみました。(^_^;)
でも、本当に美味しく頂きました♪(^^)


ちなみに、サービスで頂いた卯の花はやや濃い目の味付け。
ラーメンは優しく薄めの味付け。
ただし、出汁がしっかり出ているのが感じられる味わいです。
オーナーご夫妻が60歳を過ぎてから、縁あって2014年にいすみ市のこの地にお店を構えたそうですが、数年続くか、もっと持つかは分からないと笑いながらおっしゃられていました。
いすみ方面に来る機会があれば、今のうちにぜひ訪れて欲しい名店です。
2022.6.17 ボビーマジック
コメント